Final overall survival for the phase III KN177 study: Pembrolizumab versus chemotherapy in microsatellite instability-high/mismatch repair deficient (MSI-H/dMMR) metastatic colorectal cancer (mCRC).
First Author : Thierry Andre,et al.
MSI-H/dMMRを有する切除不能大腸癌に対する一次治療としてのペムブロリズマブと標準的化学療法の第3相試験(KEYNOTE-177):最終解析における全生存期間の報告
背景
免疫チェックポイント阻害薬は高頻度マイクロサテライト不安定性(Microsatellite instability-high:MSI-H)/ミスマッチ修復機能欠損(Mismatch repair deficient:dMMR)を有する切除不能大腸癌に対して有効性が報告されている1)2)。化学療法未施行でMSI-H/dMMRを有する切除不能大腸癌を対象とした第3相試験(KEYNOTE-177試験)において、無増悪生存期間(PFS)中央値はペムブロリズマブ群:16.5ヶ月、担当医選択による標準化学療法群(標準化学療法群):8.2ヶ月であり、HR 0.60、p<0.0002とペムブロリズマブ群は統計学的に有意なPFSの延長を示した3)。また、Grade 3以上の治療関連有害事象は、ペムブロリズマブ群:22%、標準化学療法群:66%であり、QOLはペムブロリズマブ群で良好な結果だった4)。本結果をもって、2020年6月29日、米国食品医薬品局(FDA)はMSI-H/dMMRを有する切除不能大腸癌の一次治療としてペムブロリズマブを承認した。
今回、KEYNOTE-177試験の最終解析における全生存期間(OS)の報告が行われた。
対象と方法
本試験では化学療法未施行でMSI-H/dMMRを有する切除不能大腸癌患者を対象に、以下の2群に1:1に無作為割付が行われた。
■ペムブロリズマブ群:ペムブロリズマブ200mg/3週毎, 最長35サイクル
■標準化学療法群:mFOLFOX6もしくはFOLFIRI±ベバシズマブまたはセツキシマブ
標準化学療法群においては、中央判定でPD判定となった場合、ペムブロリズマブをクロスオーバーで使用することが認められた。主要評価項目は中央判定におけるPFS、OSであり、副次的評価項目は中央判定による奏効割合、PFS2(試験治療開始から試験治療終了後の二次治療におけるPDまでの期間)、健康関連QOL、安全性だった。また、9週ごとに中央判定における抗腫瘍効果判定が行われた(図1)。